人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多摩地区の小学校で

新学期初めての出前授業でした。
この学校は毎年1年、3年、5年で実施します。
成長にあわせて繰り返しワークショップに参加できるのは理想的だと思います。
午前中に最初のプログラムは「CEPいじめと人権ワークショップ」対象は5年生。


いじめは差別や犯罪にもつながる深刻な問題であることを説明します。

このプログラムはもともとは中学生向けに開発しました。

しかし、小学6年生はもうすぐ中学生になるので、最近では実施対象にしています。

迷うのが小学5年生の場合です。

実施時期が新学期の場合と3学期の場合では成長段階がかなり違うからです。

そのため、学校側と相談しながら、内容も臨機応変に調整しています。




多摩地区の小学校で_c0404045_13070847.jpg


午後は「CEPいじめをやめようワークショップ」対象は3年生でした。

内容はロールプレイ中心です。

いやなことを言われたり、された時に自分の気持ちをどう伝えるのか。

また、困っている友だちに相談された時にどう答えるのか。

お互いに人の気持ちを考える機会になります。


子ども自身が考えて参加し、コミュニケーション能力を高めます。

どうしても恥ずかしがる子は、友だちと2人ならできます。

ほとんど全員が参加してくれました。


多摩地区の小学校で_c0404045_13080991.jpg



by ckdmhrbb | 2022-04-20 13:09 | CEPいじめと人権ワークショップ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
line

1997年発足・子どものいじめを防止し命と安全を守る出前授業を実施しています。毎回のアンケート結果を公表します。


by Cepkodomohiroba
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31