人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小学校いじめ防止出前授業・子どものアンケート結果

プログラムは「CEPいじめをやめようワークショップ」対象は4年生2クラスでした。

Q1.あなたはだれかからいじめられたことがありますか?

A. ・ある  36   ・ない  62

Q2. あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか?(いくつでもをつけて)

A. ○かなしい  ○くやしい  ○やりかえしたい ○わからない ○いやなきもち 

○そのた   ・つかれた

  

Q3.あなたはだれかをいじめたことがありますか?

A. ・ある 22   ・ない 78

Q4 . あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか? (いくつでも○をつけて)

A. ○おもしろい  ○ふざけはんぶん ○すっきりした ○やらなければよかった

○やらなければじぶんがやられる   〇そのた ・イラついた

 

Q5.あなたはだれかがいじめられているのをみたことがありますか?

A.・ある 46   ・ない 54

Q6. あるとこたえたひとはそのときどんなきもちでしたか?(いくつでも○をつけて)

A. ○かわいそう  ○たすけたい  ○やられてるこがわるい  ○またやってる

○ばかみたい 

○そのた ・自分がやられたらいやだな  ・たすけるといじめられそうでこわい

・やばって思った    ・聞いたことはある

  

Q7.こまったことやいやなことがあったとき、はなしをきいたりしんじてくれる人は

いますか?

A. ・はい 83% ・いいえ  17

Q8. はいとこたえたひとはそれはだれですか?

A.  ・先生   ・おや   ・友だち  ・家族  ・いろいろな人  ・しんゆう

    ・おかあさん  ・おとうさん  ・だれか  ・クラスのみんな ・1番なかよしな子

 

  

 Q9. ワークショップでわかったことや、おもったことをかいてください

  ・いじめが少なくなったと思う。

  ・①いじめはわるい ②いじめをされた人がかわいそう  ③ぼくはしたくない

  ・げきをやってほんとうにそうなったときに、いえるかがちょっとしんぱい

  ・ワークショップはいじめをやめるためにあることがわかった

  ・いじめはいけないし、あってはいけない。でもこのワークショップで学んだからいじめが

   なくなるとうれしい

  ・わるぐちとかもいじめなんだなと思った

  ・いじめはぜったいだめ。いじめた人はわすれても、いじめられたほうはおぼえてる

  ・いじめはどんな人でもどんなことでもどんな理由でもしてはいけないなと思いました

  ・わたしっておばかだなーておもいました

  ・いやなことは、相手にはっきりと言ったほうがいいのだなということが分かりました。

   だれかにいじめられていやなときがあったら、先生にいいたいけど、いうのが苦手なときは

   友達に助けをもとめて相談してもいいことが分かった



by ckdmhrbb | 2021-10-17 20:56 | CEPいじめをやめようワークショップ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
line

1997年発足・子どものいじめを防止し命と安全を守る出前授業を実施しています。毎回のアンケート結果を公表します。


by Cepkodomohiroba
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31